僕はあなたに「これを導入しなさい」とは言ってないですよ 基本「お好きにどうぞ」ですよ(NetwingsJ)

よく誤解されるのですが、例えばPCが故障して困っている人に、僕が軽く水を向けるとしましょう。だけども、僕はOSやPCやサービスをゴリ押しや無理強いするわけじゃないんです。「よろしければ、いかがでしょうか?」という、列車販売の女の人のような面持ちなわけなんです。当方、エンジニアであって、セールスマンじゃないんです。まず基本的に「お好きにどうぞ」ですよ。

製品やサービスをご導入されるのは、個人の自由。己の勝手なんです。幸か不幸か、ここは自由主義陣営の国家です。法律にさえ触れなければ、基本、何をやっても構わないと言えば、構わない国なんです。

ですので、僕は独裁者でもなければ、全知全能の神様ではないので、基本、その人の判断に委ねるようにしています。口を多少指し挟む可能性はありますが、基本「ああせえ、こうせえ」とは申し上げないつもりです。

PCが故障して、修理するのもおカネがかかる場合、おカネがあるなら、どうぞ新しいPCをご購入ください。それを僕は止めはしない。止める権利などもないのです。どうぞ、貯金するなり、割賦するなりして、新しいPCをご購入くださいね。ただし、気をつけないと、それがもったいない投資になるかも知れませんよ? と水を向ける可能性がなくはないのですよ。

うちの場合にどうしても当てはめて考えてしまいがちなんですが、僕は、比較的新しいPCで、まだ持つのであれば、他のOSの検討に入られてはいかがでしょうか? という面持ちでいます。無理やり、Chrome OS Flex にしろ、とは一切申し上げていません。

ただし、もったいない投資はしないでくださいね。ものは大事に扱いましょう、というような記事は書くかも知れません。なぜなら、ここ(ネットウイングス)は、環境負荷の低い、サスティナブルなことを指向しているわけなんです。一方的に、ああしろ、こうしろというような記事は書かないし、SNSでもそれはそのように触れませんし、行いません。

ただし、買って間もないPCを、捨てるとか言う行為を見かけた場合は「もったいないお化けが出るぞー」とは申し上げるつもりでいます。手を加え、手間暇かけてパソコンは維持すべきもの、という基本的な考え方というか、基本的な筋道立った教育を受けて来た所為、とも言えるからです。

ああせえ、こうせえとは申しませんが、ちょっと待ってくださいね。それはもったいない、あるいは、それは危険な使い方ですよね? と水を向けることはあっても、そういうスタンスでいても、決してそれを無理強いしたり、ゴリ押ししたりする考えは、生憎持ち合わせていないのです。

お分かりでしょうか? ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん どんなものもどんなことも自己責任で ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。意匠権も同様です。また、ページ内でご紹介している記事、ソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、古くなったり、変更されている場合があります。

The names and content of the articles on this page are the trademarks or registered trademarks of the respective companies. The same applies to design rights. The articles, software, versions, URLs, etc. referred to in the pages are current at the time of publication of each page and may have since become outdated or changed.