済みません、よくよく考えたら、集荷と送付を一緒の時間帯にしていました。「宅急便の集荷です」と、阪神主幹センターの方が来られた5分後ぐらいに、今度は尼崎武庫センターの方が「宅急便でーす」と来られたので、なんじゃなんじゃと。そうしたら、送った同じ柄の段ボール箱がやってきた、というだけだったんですね。ビックリしたー。
直後に入れ替わりに「箱だけ出戻って来た」感じがしたので、少しドキッとしました。ただの僕のカンチガイです。さてさて、この箱が古本でいっぱいになるのはいつのことか。午後、ひと眠りしたら、今度は佐川急便さんがカレーのカップ麺を持ってくるのかな、とは思います。
本当に、ほとんど Kindle 化してしまっているので、画面です。ペーパーレス化です。
ほら(笑)マンガも極力 Kindle を買うようにしています。紙資源を大切に。でも、これにも欠点があって、電源が落ちると、画面ごと落ちるのです(笑)
ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん 休息せず ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント