まあ、事務職さんのように、テレワークをする側は良いとして、技術職のように、テレワークをさせる側(設定してVPNルーターなどを設置する仕事のエンジニア)は、どうしても、大阪市のオフィスに通勤して、荷物を積んで、兵庫県などにまた出向くのですよ。そうして、大阪市のオフィスに一旦帰って来て、またそこから兵庫県阪神に帰宅するのです。東京都区部と神奈川県京浜地区と同じようなものです。撒き散らかすな、と言われても……というのが、正直なところです。そういう通勤の経験をしてきましたからね。
このように、大阪市⇔阪神地区、東京都⇔京浜地区を行き来するエンジニアは、非常にこの時期つろうございます。もし保菌したまま、おじいちゃんおばあちゃんに会って感染させたら。そういうことを、気にしなくはないのです。
ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん コロナ対策を疑問視 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント