どうも(・∀・)ノ おかげさまで、小さな小さなパソコンのお医者さんも、つつがなく、ねずみ年を迎えようとしています。
今日現在の、7日間の平均アクセス数が、1100を超えました。ご訪問していただける方も、1週間で88名様を数えています。コロナ禍の中で、現場に出向くインフラ系情報エンジニアをお助けするとともに(援護射撃ってやつね)新機軸として、YouTuber さんとの連携(主に、スマサポチャンネルさん)とか、情報技術に関係のない記事(主に大阪・兵庫のコロナ情報とか)を掲載した結果、じわりじわりではありますが、ご訪問者の皆様が増加しました。これは、皆さんのおかげです。ありがとうございます。
ネットウイングス田所の、一番のビッグニュースは、母が9月12日に、多臓器不全と敗血症で亡くなったことですね。まさか、大阪府八尾市高安で、斎場で、ご遺体のそばで布団を敷いて横になるとは思わず、普段よりもファミリーマートでたばこを買う数が増えたのが大きかったですね。(よほどのストレスだったんでしょう)
田所郁子(享年87歳)
77歳でこのクオリティですからね、昔はよほど美人さんだったんでしょうね。お年賀は謹んでご辞退させていただきます。母も、皆さんにお弔いいただき、草葉の陰で喜んでいることでしょう。
そして、二番目のビッグニュースは、汚いかびだらけの市営住宅から、衛生的にも環境的にも近代的になった、市営西昆陽住宅に越せたことでしょう。
エントランスだってさ(笑)なんか、僕には勿体ないほどきれいな建物です。六畳間で眠るより、廊下で眠った方が広いぐらいです(笑)
三番目のニュースは、IT的なものですが、ようやくフレッツ光ネクスト&IPv6でインターネット接続が出来たことでしょう。今まで、4GLTEルーターで、パケット代金に毎日怯えながら暮らしていた昔がウソのようです。
今は、箱に入れて、誤作動を防いでいます(電源が抜けるとか、ごみが入るとかを防ぐために)
こんなところでしょうか。
来年は喪中の年ですが、今後とも、よろしくお願いいたします。ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん 年末年始も休めない ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント