ネットワークにつながった無防備な Linux ほど危険なものはなく、現状、防御態勢が整わない以上、ネットワークから切り離す、あるいは「もうなかったことにする」ために、ドライブごとフォーマットし、摘出しました。電源が入っていないことは強力な防御です。パソコンにつながっていない OS ほど、強いものはありません。
ほれ、全部領域解放した上で、取り出した(・∀・)ノ
入って来られるものなら、入って来てみろ。OSは無いし、隔絶されている。何がポップアップで「SEXしようぜ!」だバカ! 仕事の邪魔をしてくれるんじゃねえよ。おまたに、ちんこ入れることばかり考えてるんじゃねえよバカ!
何かすでに湧いていたというわけやね。あまり不用意に Linux 動かすもんじゃないね。停止、摘出、フォーマットして良かったです。
……というわけで、君子危うきに近寄らず。適切なセキュリティ対策が出来るまで、危険なOSをネットワーク上にさらさない。そういうことです。Linux? そんなものは最初からなかった。
ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん 君子危うきに近寄らず ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント