どうも(・∀・)ノ 阪急武庫之荘、北の駅前って、昭和12年に阪急電鉄さんが住宅地のアプローチとして整備して以来、戦争を経て、未だに当時のままです。基本的に。それではいかん、というわけで、尼崎市土木部さんたちが、整備に取り掛かるそうです。確かに、45番のバス停付近の、アスファルト舗装をめくりあげて生えてくる木の根っこの段差とか、気になってはいましたが、ついに……。
どうせなら、この地下を掘削して、新しい自転車置き場を整備するというアタマがなかったのか? という気には、ならなくはないのですが……。
ではでは(・∀・)ノ よいお年を。
パソコンのお医者さん 休憩中 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント