サポートセンター(この場合、携帯電話から116番)になかなか(昼時なので)繋がらないので、お年寄り自身が新プランの書いた紙を持って「とにかく安うせえ、国際電話なんぞいらん!」ということを窓口で(イオン伊丹昆陽店で)言ってもらって、プリントアウトしたものを置いてきました。早めに切り上げて帰って来ました。なにあの携帯会社? もっと言うと、Android 8.0 なのに、まる、さんかく、しかくが付いていない! なんじゃこりゃ?
かんたんスマホなる京セラの商品です。使う側は簡単かも知れませんが、サポートする側は(僕は)勝手が違い過ぎて、ちょっと躊躇しました(・∀・)ノ
そして、ご提案しようとした新プランはこちらです。国際電話いらんかったらこの方がむしろ良いと思いまして。「何々さん、国際電話つかまされとったらいけませんよ、かけないのに」ということです。こちらからプラン変更が出来るのかどうかも、サポートセンターがこの有様なので(なかなかつながらない)ので、らちいかんので、直接ショップへ行ってもらうことにしました。
店舗が少ない、サポートセンター機能不全、こんなスマホ安売り会社があったでしょうか。わたくしは断然、docomo さんの XPERIA で満足しています(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん サポートを断念 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント