お夜食兼晩ご飯は「塩海苔と八穀米おにぎり」(NetwingsJ)

どうも(・∀・)ノ IT企業を目指している割には、どこか家庭臭い、ネットウイングス田所です。こんばんは。「レック」という、家庭用品の会社が出している「おにぎり握り器」という商品がありまして、型にご飯を詰め、反対側からギューッと圧縮するだけで、おにぎりが握れちゃうんですよ。

以前は、この会社の「おにぎり握り器」が普通にスーパーマーケットで売ってました。

こういう、家庭用品の会社ね、アマゾン見ても、公式ホームページ見てもなさそうですね。

おにぎり握り器を使用した結果がこれです

東京でもないのに、白子のりですよ。江戸川区中葛西に本社があるらしいです。地下鉄東西線でしょうかね。そういう場所にあるようです。昔は、江戸前の海苔が獲れたのかな? ご飯は、はくばくの八穀米に、三重県産コシヒカリですよ。スーパーで特売日に安いものしか買いません(笑)

今晩は、一つだけ海苔に巻いていただいて、後は冷蔵庫内に冷やして腐敗を防いでどうか、ということを試します。作った時、6個ありましたから、約1.5合がなくなったというわけです。このお米がなくなったら、神明の国産ブレンド米になるんでしょうね。「いつものお米」という、5Kg で ¥1,500円程度の安いお米です。それでもいいんです。勿体ないじゃないですか。

というわけで、今宵の晩ご飯はおにぎり。以上でございます。ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 粗食 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。