換気をする以外の、コロナ対策について、薬学系の方にお訊きしました(NetwingsJ)

どうも(・∀・)ノ いやー、なかなかご時世的に、気が休まらないものですね。薬学系VTuberの方に、詳しいお話をお訊きする機会がありましたので、一部ご紹介します(画像)

なかなか、我々の知らないことが多そうです。僕は、サラヤの「アルペット」で消毒除菌していたのですが、手洗いに勝るものはないそうでして、あくまでも代替手段だそうです(アルコールは)

そして、プラズマクラスターも、コロナ対策にはならないそうですので、皆さん、換気にも気を付けてください。注意を怠らないでください。後は、ウレタンマスクじゃないマスク(不織布マスク)を取り換えながら使ってどうか、ということも試します。

なお、うがい薬は、気休めのようなもので、水でも良いそうです。うがいさえすれば。

やれやれ、ネットウイングスは残業中です。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 知らないことが多すぎる ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。