そこの関東の人! 近畿に来たら「なんちゃって」もダジャレもダメ(NetwingsJ)

まず、近畿地方、特に大阪の人って、滅多なことでは大爆笑しません。「何が何とかでさー、なんちゃって!」って言おうものなら、大阪人から「だったら最初から言うな!」などといった怒りを買います。ダジャレやくすぐりも通用しないと思っておいてください。

もちろんですが「てへぺろ」もダメです。ニコリともしません。今時流行りません。このように、今では住めば都の田所ですが、千葉からこっち来た時は、コミュニケーションの取り方、間の取り方に注意を払いましたね。過剰な適応努力をした結果、兵庫医大・精神科に1か月通いましたもん。

あと「~じゃん!」は禁句! NEVER!!

ユーモアって難しいです。はい。ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 小倉生まれの千葉育ち ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。