企業ではないけども、トップ絵のいらすとやさんに少しでもおカネを払いたい(NetwingsJ)

まあね、うちの看板みたいなものですよ。どうも(・∀・)ノ ネットウイングス田所です。「無料で好きに使ってもいいけども、使用作品点数に制限がありますよ。それに、著作権は放棄していませんので」と、うちでは捉えていますので、ここは、これにだけ、とりあえずおカネを払いたいのですが、そんなにうちがお金持ちということでもなく。そんなにうちが経営者として有能か? と言われると、どちらかというと無能な部類に入ります。正直。

このいらすとやさんの、イラスト「パソコンのお医者さん」です。これね?

恐る恐る「作品1点につき、お幾らですか?」と、訊いてみたいものです。少し時間が出来た時にでも。この国は法治国家であり、著作権法もあるのだから、著作権者の権利も保証されているのだから、気持ちだけでもお支払い出来る時にしたいと思っています。

うちは、大手企業のバックボーンも何もない、ただの中小企業なり損ない。なので、多少は加減してくんないと困るんだけどね(笑)

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 著作権者に報いたい ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。