ネット上での上手い儲け話? そんなの知ってたら、僕は他人に教えはしないけどね(NetwingsJ)

どうも(・∀・)ノ コロナ禍で、収入減収な若年層の世帯が多いようです。(一例として、兵庫県立消費生活センターみたいなところのオジサンがラジオで解説されていました)

もしも僕が、万が一、上手い儲け話を知っていたとして、果たして、他人に口外するでしょうか。そんな上手い儲け話はないし、あったとしても僕が独り占めしますよ(笑)誰がそんなにおいしい話を、他人に分けてやるものか、と思うのが普通です。それが資本主義です。

実際に、あるわけあれへんですよ。世の中、上手い儲け話はありませんよー。それが、DMであろうが、ネット広告であろうが、電話アポイントセールスだろうが一緒です。メディアを変えただけで、根っこはおんなじです。何のためにするのかというと、お前さんたちをダシにして、利益を得るか、中抜きをしてやれ、コイツを利用してやれ、ぐらいにしか考えていないでしょう。

じゃあ、何のために、いろんなところに職業安定所があるの? とても毎日がしんどくて、つらいのに黙ってブラック企業にお勤めを辞めない人がいるのは何で? それが世の中なんだろうと思います。これはあくまでも、オジンの意見よ? オジンの個人的感想です。

そんな話、あったら苦労しませんよ(笑)ですので、やみくもに欲望のまま突き進むのではなくて、果たして「コイツは何の意図や企みがあって僕に連絡を取るのだろう?」という疑問をまずさしはさんでください。急に儲け話に飛びつこうとせず、そこは、落ち着いてください。

うちは、消費生活センターや、消費生活アドバイザーではありませんが、そういう情報を小耳に挟んだんです? 気をつけてね。何事も、疑いをもってかかるくせを付けておく。それが大事です。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん もうあかん、今日はしんどい ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。