わたくしは企業ではありませんが コンプライアンスに気を付けます(NetwingsJ)

どうもです(・∀・)ノ ある方から「コンプライアンスを守るべきでは?」というお言葉が来ました。確かに、中の人、外の人含めて、わたくし1人で運営しているのですが、そういやあ、コンプライアンス遵守も必要かも知れないと思い、いろいろと書物やウェブ上の記事を漁っているところです。

自営業にもなっていない個人でも、コンプライアンスって必要かも知れませんね。

コンプライアンスの違反事例とコンプライアンスの身近な事例/チャットワーク

ここをよく見て、反省するところは反省しますね。どうぞお手柔らかにお願いします。

パソコンのお医者さん コンプライアンス意識の欠如 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。