マイクロソフトさんは、ゲームの分野で任天堂さんに笑われても仕方がないようです(NetwingsJ)

どうも、相変わらずの胃痛ネットです(笑)生きているだけで胃が痛い。

マイクロソフトさんが昔、任天堂さんを口説き落とそうとして、半日以上事務所で笑われて、というような話を小耳に挟んだことがありました。なるほどね。マイクロソフトストア見ただけで分かります。任天堂との違いは何かということが。だって、ネタと言えば、マインクラフトぐらいしか用意出来ない。後は、領土を奪い合う戦争ゲームぐらいしかない。これでは、買う気も失せるというものです。

ここ(Microsoft Store)

ね、剣を持って戦うか、宇宙戦争か、レーシングゲームぐらいしかないんです。後は、ディズニーぐらいなものですよ。こんなサブスクは、正直いらねー。任天堂を見習ってほしいものです。だから半日以上任天堂さんに笑われるんですよ。日本から、20年は遅れている。ハードウェアの進化はすごいのにね。どうして欧米人はそういうことが出来ないのかなー。発想の貧困? それに尽きますね。

あーあ、胸の空くような、愉快で面白いことねえかなあ。ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 任天堂を見習え ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。