「皆様の生活を良くする団体です」「主催者はどこの誰?」「失礼いたしました」って、不審者にも程があるだろう(NetwingsJ)

あのね、こっちは毎日の支出と収入の計算だけでも殺気立ってんの。余計な手間取らせるんじゃないよ! とっとと追い返したわい、そんな訳の分からない団体!

インターフォン越しに、その理解できない団体の人と話はしたものの、お断りしました(というか、向こうが一方的に断りました)やれやれ、夏の暑さで、おかしな人が多く発生するというものです。

お前、どこの誰やねん、って訊いただけで「失礼いたしました」意味わかんなくない?

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん とても怒っています ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。