福岡県銘菓「マンハッタン」(菓子パン)は、福岡県風チュロス?(NetwingsJ)

なんでも、昭和49年に出来たお菓子なんで、のりおちゃん4歳だからわかんなーい(笑)9歳で引っ越しているので(九州外というか関東へ)その「マンハッタン」なる硬めのドーナッツ菓子パンを知らない(少なくとも当時は、北九州市で出回っていなかったようです)のですよ。

  • ミスタードーナッツ/ハニーチュロ(ハニーチュロス)

これは、京阪神地区でもおなじみですよねー。でも、これの更に上を行く菓子パンが、福岡県にあるらしいのです。その名も「マンハッタン」!!

  • リョーユーパン/マンハッタン

小倉っ子はともかくも、博多っ子にとってはソウルフードらしくって、この「マンハッタン」は、僕が思うに、チョコがけチュロスの一種なんだろうと思っています。堅い揚げドーナッツという点では共通してますからね。

これは、お二人の「渕上舞さん」が番組内で取り上げていたものですよ。おれはマンハッタン知らない人というか、普及していなかった頃の北九州市民なので、ちょいとわかんねえなー。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 本当は甘いもの好き ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。