2022→2023年 あけましておめでとうございます(NetwingsJ)

おカネが入って来るのが1月4日に少々ですので、それまでは、食べるものもあんまり無く、1日1回のちらし寿司(魚介入り)が宅配されます。(1月1日~3日)

新年は、紅白歌合戦は寝落ちしてダメで、観られなくて、気が付いたら翌年の午前4時でして、いまブログ書いているといった感じです。年を明けた実感がなーい。なーい。

この1時間は、台湾出身大阪育ちの「リンリンブラウニー」さんの動画とか、首都圏生まれ育ちの「図月つくる」さんの動画とかを観ていました。なので、初夢は優しい女の子の映像になるのかも知れません(笑)

リンリンブラウニー/台湾の離島に行くお話

図月つくる/2022→2023年越し動画(年越しの瞬間はジャンプ!)

えー、胆石を取ったVTuberさんは……げふんごふん。

良い年にしていきましょう。まずは、くだらない病気にかからない。怪我をしない。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん テレビじゃなくて動画でね! ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。