今年に入ってから変えたこと インプレス Think IT(シンクイット)のメルマガ購読を始めたこと(Impess/NetwingsJ)

どうも(・∀・)ノ 最近、こういう系の情報に疎くて、メルマガの購読を開始しましたよ。OSSとか略して言われると解らんのですよ。それが何の集合体で出来ているか、まるで理解できない。Fedora Core 3 の頭脳では、からきし解らないんです。まあ、部分部分では解るけどね?

Impress Think IT

これは、最近できた新しい事業部……というより、編集部らしく、今風の言葉がつらつらと書いてありますよ。僕も、あの機械潰して、Linux 専用機にしてしまおうか、と思ったのはいいんですが、最近のLinuxが動かないので、インストール出来ません。何か、良いディストリビューションが見つかればいいのですが……。ちなみに、おせち料理はありませんし、お餅もお雑煮も出来ませんでした。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 元旦早々おべんきょう ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。