Windows 8.1サポートは 2023 年 1 月 10 日に終了しました(Microsoft/NetwingsJ)

表題の件につきまして、皆様にご報告がありますよ。3日前に、Windows 8.1 は賞味期限切れになりました。今後、一切サポートされないことから、特に医療機関でお使いの先生で、気になる方は、業者に対して「これ、一体どないなっとんのや?」ぐらい胸倉捕まえて訊いていただき、電子カルテシステムなどのご安全に繋げていただければと思います。

  • Microsoft Support

例えば、ここにQ&Aが載っており、「サポートの終了ってどういう意味ですか?」ということが、プルダウン選択出来るようになっています。

我が国に、おカネがないのは重々承知していますが、OSだけを更新してせめてWindows 10(これも、2025年中旬までの賞味期限)どうせなら、どばーっとシステムを更新してWindows 11付きパソコンにリプレイスすることを、陰ながらご支援いたします。

以上、ご報告まで。ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん どこまでどうするかはあなた次第 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。