サバ缶・肉まん・ドメイン更新(NetwingsJ)

どうも(・∀・)ノ ご無沙汰しております、ネットウイングス田所です。こんにちは。

さて、この季節になると、アタマを悩ませるのが、ドメイン更新ですが、出来ておりますとも。ここの。JPRS whois では、一見、出来てないように見えても、きちんとおカネは払いましたので、今後1年は安泰というものです。

  • JPRS whois NETWINGS.JP

ここを、いまのところ、代理公開情報にしておかないと、僕にプライバシーがなーい(笑)という状態にならないとも限りませんので、代理公開情報にしてあります。

なかなか、合法的に、かつ、スタートアップとして、知財でおカネを稼ぐ、技術を売る会社になる、ということが、現状難しく、通院も複数の医療機関に亘っているので、思うに任せないのですよ、はい。

あー、忙しい。とても眠いのさパトラッシュ。僕はもう疲れたよパトラッシュ。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 汎用JPドメインは高い! ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。