また、買うたん?(SONY Xperia 10 mark4)(NetwingsJ)

SONY Xperia 10 mark2 のバッテリーがへばって来て(もうじき3年になりますので)年がら年中充電していないと使えない有様です。「また、買うたん?」とは言われそうですが、今値段が落ちているこれにしよう。売り切れる前に。というわけです。

  • SONY Xperia 10 mark4(公式)
  • これが以前の機種です。(SONY Xperia mark2)

相変わらず、貧乏ですので(笑)36回割賦は当たり前。色はおんなじホワイト。バッテリーがより多くなって、Android OS 13~14にも対応しています。スペックは、中ぐらい。11acのWi-Fiと、5GはNSAなので、切り替えにやや難あり。

  • 電池がでかい
  • 全面ゴリラガラス
  • カメラがよろしい
  • この先3年よろしく

……というわけで、世代交代です。今が底値になっているので、審査一発で通りました。あとは、4G→5Gの切り替え作業ですねえ。

  • docomo/SO-52C

そういうわけで、苦しいですが、技術の進歩と、電池切れにはどうしようもないので、買い替えることになりました。

【追記】なお、付属品はドコモで買わず、別ルートで買いますよ。

【追記】2つ並べたら、このようになりました。

微妙に3.5φイヤホンマイクジャックと、ノイズキャンセリングの穴と受話穴と送話穴が各々別々の場所、少しずれた場所にありますよー。

【追記の追記】インプレスWatchのライターさんも絶賛の「ちょうどよい携帯電話」です。

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 初5G開通 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。