月刊ラジオライフ編集長✕VTuber図月つくるによるディープな対談(ライヴラリ/図月つくる)

2013年から編集長をしている人と、月刊ラジオライフのコアな読者、図月つくるさんが対談しています。昔のラジオライフは尖ってましてね? 業務無線の傍受についてとか、あの子の秘密を覗いちゃうぞとか、結構尖っていた雑誌なんですよ。

むしろ、こういうものに気をつけてください、という啓発記事だったりするんですよ。

  • ラジオライフ編集長がまんまとやってきた!最近のぬるさに喝!つくるに連載させろ!【図月つくる/ライヴラリ】

なお、2023年9月号には、桃井はるこさんと一緒に、図月つくるさんが出てきます。女子でも読めるラジオライフ。おいらも、工業高校生(情報技術科)の頃は、よーく友達から見せてもらったな、という記憶があります(僕はどちらかというと、月刊ASCIIと、月刊トランジスタ技術です)

ではでは(・∀・)ノ

パソコンのお医者さん 若い頃はASCII、トラ技派 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。