SONY Xperia の中でも Android Enterprise Recommended(企業ユース向けスマートフォン)を使っています

Android Enterprise Recommended は、Google™ が提供する、ビジネスシーンでスマートフォンを安全かつ簡単に利用するための公式推奨プログラムです。 パフォーマンス、一貫性、セキュリティ アップデートなどの要件を満たしたスマートフォンとサービスに与えられます。

うちは、Xperia 10 mark4 を使っています。昔の、Xperia 10 Mark 2 が、かつて「AER」対応だったかは分かりませんが、なにせ、企業ユースでも使えるような、無駄なものが一切ない「実用一点張り」なスマートフォンを使っているので、安心安全です(・∀・)ノ

【追記】Xperia 含めた、SONYのスマートフォンのAER準拠一覧です。

ではでは。

パソコンのお医者さん AER対応機種のスマートフォン ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス Netwings.JP

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスです。パソコンのお医者さんとして、「インターネットで愉しむ」と同時に「情報技術者同士の緩やかな連帯感の醸成」にもこだわっています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。また、ページ内でご紹介しているソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、変更されている場合があります。なお、画像や文章の著作権は、ベルヌ条約・万国著作権条約・著作権法で定めのある通り、原著作者に帰属します。