どうも(・∀・)ノ 現場仕事のとき、たまーにローカルの DNS サーバーを示す先が、Cisco Umbrella になっていたりします。通常とは違う、IPv4 アドレスが指定されていたら要注意です。一旦、冷静になって、この DNS サーバーは何か? ということを立ち止まって考える必要があります。
設定のしかたはこれです。Cisco Umbrella は大変便利ですし、個人向けであればどうということはないのですが、法人・団体向けだとちょっと考え者です。アクセスプロバイダが指定する DNS サーバーないしは、企業内ネットワークで個別に使用するグローバルアドレスを指定する必要があります。
どうか、DNS の設定時には、落ち着いて。あくまで、どうしても名前解決が不可能になった時用の DNS アドレスだと考えて、Cisco Umbrella をお使いください。
ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント