いま、急いで会社や個人事業主成りになる必要はないと考えて、急ブレーキを踏みました。ベースに厚生障害年金があるからね、収入には困らないんですよ。収入の低さに困っても(笑)政府のマスクや補助金はまだか。
なんでしょうね、悪い予感というか何というか。去年年末から、正体不明の伝染病がある、というニュースを聴いて警戒し、西新宿で葛根湯を飲んでいたはとバスの運転手さんがタクシーを巻き込んで電柱にぶつかって止まった事故。隅田川の屋形船で原因不明の伝染病が発生したニュース。こいつは、なんかあんじゃねえか、と思って警戒してたら、案の定、1~2月にかけて新型コロナウイルスですよ。まあ、マスクなどは、新型インフルエンザのときに備えていたものが、たまたまあったから助かった。運がいいほうです。
まあ、出来ることと言えば、小さい経済ながらも、自分の前借り年金を使って、小さく日本経済を回している、ということですかね、これは。ちょうど病気だし、ぶり返す神経症だし、たぶんこれは60歳になるまで治らない。60歳過ぎたら、パソコンの先生として、尼崎市シルバー人材センターだろうかね、と思うこの頃です。
大人の嗜み。コーヒー、紅茶、たばこ。これを嗜む良さがわかってきました。嗜むっていいね。
ではでは(・∀・)ノ
0コメント