「スタートボタン(左下)」→「歯車マーク」→「更新とセキュリティ」→「Windows Update」は、大変大事ですので、更新は欠かさないようにしましょうね。
■更新する前
■更新した後(こうなれば、情報セキュリティ的にも大正解!)
「最新の状態です」と出て来れば、とりあえず大正解です。もっと言うと、このOSのバージョンは、Windows 10 Pro 19H2 (2019年秋バージョン)ですので、回線の事情が許せば、できれば今年春バージョン(20H1)をダウンロードしてきて、USBメモリスティック(おおよそ8GBかかります)に入れてから、ローカルのパソコン上で展開してどうか、ということを試してみてください。おおよそ、春と秋に、メジャーアップデートがかかります。
ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント