どうも(・∀・)ノ 昨日は、市立伊丹病院に行きましたが、血液検査や胸部X線の結果、健康判定を受けて帰って来ました。朝、突然、家で胃液をげろっと吐いたので、苦しくも痛くもなくて、一時はどうなるかと思いましたが、一時的なお薬の飲みすぎであることが判明しました。
それはともかく、小さなことからコツコツと、宅急便、郵便局に転居届を提出し、インターネットの住所変更もちびちびやっています。
何気なく、住所がちびちび変わっています。(変えています)今日は午後1時から鍵渡しですので、頑張って行きたいと思います。ガスの開栓、もう少し早くしとけばよかった。(新住所でシャワーだけ使えるので)後は、ゴミ処理(尼崎市クリーンセンター)とかですかね。ゴミを処理する余裕もなく、今日を迎えました。
なお、余談ですが、Windows 10 19H1 更新プログラムのインストールは、再起動後、画面がしばらく出て来ませんが(暗転していますが)更新率90%を迎えた段階で、再起動後に画面が表示されますので、安心して行ってください(450MBぐらいの更新容量です)。
ところで、開通する回線は、いわゆる昔の「Bフレッツ」というやつです。徹頭徹尾光回線というわけです。停電すると使えないなど、弊害もあるのですが、滅多に電力が落ちるということはありませんので、まあ、無停電電源装置はいつかいずれ、という風に考えています。
ではでは(・∀・)ノ
パソコンのお医者さん ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント