どうも。おじさん怒っています。なぜか。表題の件について、領収証が揃わないと、兵庫県尼崎市役所からの補助金(移転雑費)が満額受け取れない。ついては、8月14日に振り込んだのだから、理由の如何を問わず、さっさと領収証をよこさんかい! という怒りの電話を2度かけました。現在、以下のイラストのような状態です。プンプン。
あのね、大手引越センターにもなると、セクショナリズム(いわゆる縦割り)になってしまって、部署ごとの横の連携がうまく取れない、ということがよく分かりました。
電話をイライラしながら待っています。後々まで面倒見がよくないといけませんね。次回、引っ越しするときは、いつになるか分かりませんし、もう引っ越さないかも知れませんが……。
【追記】懇意にさせてもらっているある法律家によると「田所さんね、請求書と、振込明細があれば、それで足るんと違いますかね」というご指摘を受け、それで一度、書類が市役所に通るか、やってみることにします。お騒がせしました。
【追記の追記】エアコン移設工事費が仮に出なくても、移転雑費として7万円~8万円は出るそうなので、それで賄えます。俄然、血圧が下がりました。旧居のカギを渡して、移転が完了したかの確認を、移転支援業者さん(センチュリー21さん)にやってもらって、ゴミを拾って帰って、汗だくで旧2棟から帰って来ました。もちろん「ペットを飼ってはダメですよ!」的な誓約書を市に代わってお渡しされたので、「金魚一匹飼いません!」と言って持って帰って来ました。おしまい。
パソコンのお医者さん 大激怒 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝
0コメント